new










こちらは囲炉裏などで使われる自在鉤の「横木」と呼ばれる部分。
横木があることによって鉤の部分が固定され、自在鉤の高さを自由自在に調節することができました。
囲炉裏など火の近くで使うことの多かった自在鉤は鯉や鯛などの魚をモチーフにしたものが多く、その理由として「水を連想させる生き物」「瞼が無いため火から目を離さない」という火事にならないための縁起や願掛けの意味が込められているそうです。
size: 約
幅 29cm × 高さ 8cm 奥行 ⒊5cm